SBTイニシアチブの認定取得
舘林グループについて
舘林・ホールディングスについて
沿革
働く環境
インタビュー
数字で見る舘林
サスティナビリティ
ワークライフバランス
舘林・ホールディングス株式会社は、今年度新たに設定した二酸化炭素排出削減目標に関して
SBT(Science Based Targets)イニシアチブより科学的な根拠がある水準として認められ
中小企業版として認定されました。
認定日 令和5年5月26日
CO2排出量削減目標
2030年までに2021年比でScope1とScope2の排出量を42%削減し、Scope3の排出量を測定して削減する。
・Scope1:自社での燃料使用や工業プロセスによる直接排出
・Scope2 : 自社が購入した電気・熱の使用に伴う間接排出
・Scope3 : Scope1、Scope2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)
現状
削減目標
排出原因
今後の取組み
■省エネルギー活動
弊社では、日々の省エネ活動に取り組んでまいります。
■社内照明や電化製品の節電に努めます。(照明器具LED化は実施済み)
■オフィス内室温目安を冬は20℃、夏は28℃とします。
■電化製品の購入・リースの際には省エネ製品を選びます。
■一現場に複数人で出向く際には、相乗りで向かうよう努めます。
■社用車の購入・リースについてはハイブリッド車・EV車への切り替えを進めます。
■自家消費型太陽光発電販売事業を行う法人として自らも設置に努め、関係取引先様・お客様と共に脱炭素に取り
組んでまいります。
余白(40px)
私たちと一緒に安定した環境でチャレンジしませんか?
お気軽にご応募ください。
📄 募集要項
🌲 職場見学
電話でのお申込み
0573-26-3030
人事担当:南中道(みなみなかみち)・安藤 / 受付:9:00〜17:00 (水・日休み)
舘林グループについて
舘林・ホールディングスについて
沿革
働く環境
数字で見る舘林
舘林グループについて
先輩インタビュー
└現場監督
チーフ 2015年 新卒採用 桂田
└執行役員ディレクター
設計積算・工事 2007年 中途採用 野村
└いえとち本舗営業
チーフ 2014年 新卒採用 後藤
募集要項一覧
現場見学お申し込み
お知らせ
先輩インタビュー
舘林・ホールディングス
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2087-521
プライバシーポリシー │
サイトポリシー
©2023 舘林・ホールディングス株式会社
プライバシーポリシー │
サイトポリシー